BLOG

外構工事への挑戦をサポートする株式会社大岩

こんにちは!株式会社大岩です。
千葉県袖ケ浦市に拠点を構え、関東一円で外構工事やアスファルト舗装工事などを手掛けています。
本記事では、外構工事のキャリア形成、弊社の職人文化についてお話しします。
手を挙げる求職者たち

外構工事におけるキャリア形成

外構工事は、土地の環境や建物の構造に合わせた土木作業を通じて、人々の生活空間に安全かつ快適な外の空間をご提供するお仕事です。
キャリアを積むことで、多様な設計やプランニングを手掛けることが可能となり、施工管理技士や造園技能士など、高度な専門性を身につけられます。
外構工事の技術者としてのキャリアは、誰もが目にする空間を創り出すというやりがいに加え、専門性が高い分、キャリアパスの選択肢も広がります。
弊社は、経験豊かな職人がしっかりとサポートし、一人一人の成長を大切にする職場環境をご用意しています。

株式会社大岩の職人文化とは

弊社は、木更津をはじめとした建設業界で長年培ってきた技術と経験を持ちながら、新しいアイデアや革新的な手法を取り入れる職人文化を育んでいます。
特に、アスファルト舗装工事や外構工事を通じて、施工品質に徹底的にこだわり、お客様への満足を最優先して事業を展開してきました。
現場でのコミュニケーションを重視し、お客様からのご要望に柔軟にご対応。
また、スタッフ同士の連携も大切にし、どんな困難なプロジェクトにもチーム全体で取り組むことが、弊社の誇りとする職人文化の一端です。

外構工事に求めるべきこと

建設業界への新たな挑戦として外構工事に興味を持つ若手は、技術習得の意欲に加えて、コミュニケーション能力や問題解決能力を育てることが求められます。
外構工事に関わる作業は、単なる手作業に止まらず、お客様の理想とする空間を作り上げるための提案や計画能力が重要になってきます。
時には想定外の状況に直面することもありますが、そうした場面で冷静に対処できる力が、仕事の幅を広げます。
若手が積極的に学び、経験を積むことで、袖ケ浦や関東一円の外構工事をリードする存在へと成長していけるでしょう。

新しい仲間を求人中です!

建設業に夢を抱く新しいメンバーを、株式会社大岩は現在募集しています。
未経験から始めた社員も多く、一人前の職人へと成長できる環境がここにはあります。
興味をお持ちでしたら、ぜひ求人応募フォームからご応募ください。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。

株式会社大岩の強み

舗装工事・外構工事なら千葉県袖ケ浦市の『株式会社大岩』へ
株式会社大岩
〒299-0212
千葉県袖ケ浦市三箇1062-16
TEL:0438-63-0968 FAX:0438-62-3307
※営業電話お断り※

関連記事一覧